SSブログ

音大受験の道ー親編 15 [音大受験]

音大受験関連記事や子供記事で少し少し記事にしていましたが
うちの子のケースでの音楽教育事情の整理です。
また別のケースも御座いますし師事している先生や環境でも違いますので
その辺り御了承下さい。
*一部誤解を招く表現がありましたので訂正追記などしております。


男の子が地元で音大受験は、とても厳しいのは

元々音大と云われるのはこちらには、ありません。
女子音短大1校だけしかありませんでした。
かろうじて教育大に特音コースがあるだけです。
そのような環境の中今年度女子音短大が共学音大を設立しました。
ってことで音大と云われる学校は、この私立の音大だけです。

女の子は、 私立中高一貫私立女子校に音楽コースがある学校が2校
そのうち1校が女子音短大付属
なのでなんとか女の子は、音楽だけに専念出来る環境が作れるのですが
男の子皆無です。

普通科の公立高校に音楽コースがあることを子供が中学に上がってから知りました。
このコースは、最近出来たようです。
私が高校生の時には、無くごく一般的な普通科の学校でしたから。

この高校入試は、一般入試だけ
音楽コースのために特別の音楽関連の試験は、無し。
凄く不思議に思ったのですが
別に音大を目指している生徒さんが入っているんじゃないですって
部活で吹奏楽やっているからって感じで
2年生で進路コース別に分かれる時に選択しているそうなんです。
だからこの高校だから特別音大受験に有利かと言うと有利じゃない。
「大した授業じゃないから」と音大関係者に云われてしまう始末です。

そして最大の問題として
此方は、未だに学区受験制度です。
指定された学区内にある公立高校を受験する制度です。
そうなるとこの音高は、学区外となり受験出来る学校には、なりません。
学区外受験も可能ですが枠が決まっているのでとても厳しい状況です。

で一番な進学方法は
講師にも云われたことがありますが
「最低でも最高でもどちらでも絶対この高校に進学して下さい」
とうちの子の学区内進学校を挙げられました。
講師の言い分も分かるのです。
勉強に掛ける時間が無いので進学校でしっかりと勉強することがベスト
勉強に時間を割くのならピアノ弾きなさい状態です。

でも問題なのがうちの馬鹿タレの下がってしまった成績では、受験すら出来ない状況。
厳しいですねホント・・・
そして私たち夫婦の母校は、その学校のワンランク下なので
音大のためにとなると難しい気がします。

それと此方の音楽教室関連
うちの子は、メーカー系の教室です。
大概内地の方は、音大受験でそんなメーカーの教室なんて・・・
おっしゃられる方が多いのも事実ですが
学校や志望学科、他にも多々あるしがらみなんかに
振舞わされること無くレッスンをして貰いたいからです。
だからこそ敢えてメーカーの受験コース選択しました。
メーカー教室だからって馬鹿には、出来ないと思います。

子供向けコンクールで有名なのがありますが
うちの子は、それにはエントリーしたことがありません。
うちのメーカーのライバル会社がスポンサーですもの。
それなら自社のコンクールにってなります。
この辺りがメーカー系教室の悪い面でもありますけど
但しこの自社コンクール馬鹿に出来ません。
かなりの激戦区です。
小3までのエントリーする子供コンクール札幌地区だけのエントリーが150名近いになることがあります。そのワンランク上の音楽コンクールBコース(小6まで)だと200名のエントリーがあります。
更に上のクラスAコース(中学生まで)になると20名以下
行き成り人数が減りますがこれは、このコンクールで舞台慣れしてショパコンに備える生徒さんばかりだからです。そうショパコンにエントリーする中学生が下準備でエントリーするんですよね。
講師もエントリーさせる生徒は、推薦制度です。
恥ずかしいからこの程度でエントリーさせれないって云われちゃいます(苦笑)
そしてショパコンのスポンサーがうちのメーカーさんなんです。
しかもショパコンの事務局もうちのメーカーさん・・・
だから此方は、講師たちの力の入れ方が違うんですね。
ってことで講師の実力だってかなりの講師が居るってことです。

余談ですが
実際去年か一昨年のショパコンのアジア大会でこっちの男の子が入賞していたと思いました。
実力のある子も此方には、沢山いるのです。
それに別にライバルメーカーさんの教室が駄目とも思っていません。
素晴らしい講師に恵まれて実力のある子が沢山居ます。
だから別にメーカー系教室だからとか個人教室だからって拘りは、ありません。
ましてこの近辺のお子さんたち皆さんライバルメーカーさんの教室に通われてますよ。
近くに大きな教室がありますもの。
駅前に教室がありますので通うのに便利だと思います。

私自身個人教室でレッスン受けていましたので個人教室の良い面悪い面理解しています。
逆に子供がメーカー系教室なので此方の良い面も悪い面も同じように理解しています。

それらを色々考えた上でメーカー系での受験コースを選びました。
特にメーカーのしがらみ無くレッスンが受けられることが良い点だと思います。
何せ個人でレッスンして頂くと発表会、コンクール等でお礼を準備したり
そのお礼が先生が考えていらっしゃる基準とズレていたりとかあったら失礼ですし
メーカー教室の良いところは、そういうことで現金を包むことが無いところです。
逆に包まないで欲しいと云われたことがあります。
余計なところにお金を掛けるのなら
正直云っちゃうと譜面代に廻したいです。

本人が頑張って受験に失敗してもそれはそれでしょう。
私自身大学受験は、失敗したことがありますし
旦那も入学が難しいと云われる理工系大学に入学したのに
中退しちゃって酒屋に勤めていますもの。

だから絶対に合格とかじゃなくて
自分の目標に向かって努力して欲しいのがこの音大受験です。
音大受験は、音楽以外のことはシャットアウトしますので
途中下車が出来ないレールの上を走る列車です。
それを理解して
かなりのことを我慢し犠牲にしたり(例えばゲームとか遊び等)
それをクリア出来る子しか受験資格が無いと思っています。
中途半端での受験は、許されないってことです。
なのでその努力の結果が駄目でも
そのために努力したことによって何かが残ると思います。

学費やレッスン費用は、サラリーマン家庭ではとても厳しいです。
学費やレッスン費用工面するだけで破産しそうですよ。
だからきちんと理解して欲しい。
万が一合格したら返済義務のある奨学金受けて貰う。
そこまでの覚悟が本人にあるのならサポートは、惜しみません。

追記:メーカー教室の受験コースでレッスンに問題があるようなら
自分が通っていた個人教室の受験コースや知り合いを頼って音大教授にレッスンも可能だと考えています。

Benesse教育情報サイト_無料メンバー登録で任天堂Wiiやグルメカードがあたるチャンス!


コメント(8) 
共通テーマ:育児

コメント 8

ぴぃ

ごめんなさい。ちょっと勘違いかな?と思うところがあったのでお邪魔しました。ショパコンの北海道はカOOが事務局ですが・・・インアジアは関係ないですヨ。
おまけに、北海道のショパコンはヤOOの子も沢山エントリーしてるし、入賞してます。(たぶんカOOのこより入賞が多いはずです。)
カOOとかヤOOとかにこだわらずに、力試しに(自分の実力を知るためにも)全国規模のPOOAや、学生音コンでも受けたらどうですか?本人が自分の実力をしるべきだと・・・
by ぴぃ (2007-02-08 14:38) 

サンラブ

>ぴぃさん
はじめまして
御免なさい。勘違いしているのではなくて言葉が足りませんでしたね。別にライバルメーカーを非難しているつもりもありませんしそれにアジア大会のことは、別なのは理解していますが説明不足でした。此方のお子さんだって沢山実力があるお子さんがいらっしゃることを云いたかっただけなので後程記事を訂正させて頂きます。
by サンラブ (2007-02-08 14:57) 

サンラブ

>ぴぃさん
記事の一部訂正追記を致しましたので改めてお返事です。
そうですね。機会があれば是非他のコンクールもエントリーして欲しいですね。
うちの子は、大したことが無いレベルですので他にエントリーされるお子さんたちに比べたら勉強不足でしょうねきっと。
だからこそもっともっと頑張って勉強して欲しいと思います。
by サンラブ (2007-02-08 15:40) 

coco

なんか色々考えちゃいますよね‥。
親の心境として同感!同感!って思います。

うちは関東在住で娘は小5です。ツェルニー30、インベンション、ハノンと同じものを練習してます(ピアノ科目指すには進度が遅いと言われました)。
うちはヤマハ個人です。そろそろ音大進学をどうするか決め今後を考えねばなりません。

音大の学費もそうですが、受験準備がいくらかかるのかも不安で不安で。金額を調べても詳しくはわからないので。
大学は私立だろうから、高校は公立の音楽科へ行って、楽典などは学校でやってもらって、聴音、専科だけを外でレッスンすれば少しはお金が浮くのではないかと、ビンボーな我が家は模索中です。
毎日ピアノを弾く姿を見て、この子は好きなんだなと。
好きなことは精一杯やらせてあげたいですよね。
一度しかない人生ですものね。
by coco (2007-02-08 20:18) 

サンラブ

>cocoさん
はじめまして
お早う御座います。
ですよね。親って色々悩みますよね。
娘さんうちと子と一緒のレッスンですね。そうそれなんです。うちの子も講師に進度が遅いと云われていますよ。
元々音大受験のためにレッスン受けていませんでしたから余計遅れてますよ。
cocoさんのとこは、ヤマハさんなんですね。メーカー系だと色々悩みますよね。お気持ち分かります。

学費は、音大サイトで情報得られますけどやはり受験用のレッスンの金額って情報が無いですよね。
私もコース移動する関係で講師に教えて頂きましたもの。
個人教室だと明確にされていない部分なので厳しいです。
しっかりとした授業をしてくれる音高があるなら是が非でも其方に入学がやはりベストな選択だと私も思いますよ。
音楽を勉強するって経済的にも負担が多く厳しいですが
やはり子供には、好きな道を選ばせてあげたい。
それが親なのでしょうねきっと・・・

お互い頑張りましょう。
by サンラブ (2007-02-09 07:19) 

ぴぃ

コメントありがとうございます。カOOでも、ヤOOでも、個人の教室でも上手な子は上手ですものね~(カOOの子を馬鹿にした書き込みだったわけではありませんが・・・)中学生で学生音コンなどに出場なさるような子はその先を目指しているでしょうから、その中に入ってみて、自分の実力を知り、(進度が遅いようですが、中学生の課題曲がせめて弾けるレベルではないと・・・)刺激を受け努力しなくては!と意識が変わるといいですね~。
by ぴぃ (2007-02-09 08:55) 

ユウリュウ

なんか大変ですね、そちらの地域は。サンラブさんの記事を読んでたら、急にうちの方は恵まれているなあ、って思えてきました。うちは名古屋に近いので、けっこう音大や音楽系の学部はたくさんあります。より好みしなければ、そこへ行けます。
(わが子の場合、思いきりより好みするから困ってますが!)

私もサンラブさん以上に深刻になる性質なので、仲間だなあっていつも勝手に思っています。でもなんとかなるものですよ。たぶん・・。
毎コンに、うちの娘も去年出ましたよ。高2で声楽の部です。かなりピリピリした「地区予選」でした。結果は惨敗でした。参加するのにお金がかかるし、伴奏を頼んだりして大変だったけど、いい勉強になりました。直後は「もうコンクールは出たくない」って言っていましたが、立ち直りましたね。学校が音高なので年がら年中オーディションやってますが、外でのコンクールはまた別物です。
私が思ったのは「この子は、これからずっとこうやってスケジュールに追われて、戦っていかなくちゃいけないんだな、まだこれは序の口だ」 親は資金をできる限り出してやるとか、行けるとこまで送ってやるくらいしかできないんですね。ボンくんはまだ中学生。いっぱいがんばって悔いのないようにしてほしいなあ。サンラブママの気持ちわかってるかなあ。祈るばかりです。
by ユウリュウ (2007-02-09 13:27) 

サンラブ

>ぴぃさん
コメント有難う御座います。
そうです。何処でレッスン受けているかなんて結局関係なく上手な子は、上手なのです。そういう子は、どんどん上を目指して頑張っているのでしょうね。
たしかに進度は、遅いです。なんせ受験用のレッスンを行ってきていませんので教室のカリキュラムの通りレッスン受けてきていますからね。
コンクールは、今までと変わらず講師の判断でエントリーを決めて行きますのでどうなるのか予測が出来ません。
受験コースに移って外部の刺激を受けるのも大切な勉強ですもの。一つ一つ自分の勉強にして欲しいですね。


>ユウリュウさん
こんにちは
コメント有難う御座います。
悩みはしますけど私自身挫折組ですので行き着くとこで駄目だったらいいや~みたいな感じなので結構のほほ~んとしています。
ただ学校が無いのは、可哀想な環境ですね。男の子にとってチャンスが与えられないですものね。この環境。
名古屋近辺音大多いですよね。
内地は、学校の数が多くて羨ましいです。
娘さんのより好みは、自分の勉強したい音楽が明確になっている証拠ですよ。うちの子につめの垢飲ませたいですよ。
毎コンにエントリーされたんですね。結果がどうあれ目標に向かって努力することが大切ですもの。きっと素晴らしい経験されたのでしょうね。
結局親として出来るのは、送迎や資金面だけですよね。
だからこそしっかりと勉強して欲しいです。
うちのは、馬鹿タレですから全然親のこと分かっていませんよ。なんとかなるさ~みたいにのほほんとしていますもの。
はぁ・・・頭イタイです。
by サンラブ (2007-02-09 19:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。