SSブログ

赤いふたがかわいいアデリア果実酒びん [日常(ネット)]

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
レビューブログのモニターに参加しています。

DVC00943.jpg
アデリアの果実酒びん(通称「梅びん」)をモニターしました。


折角のモニターさせて頂くのですから、しっかりと堪能しなくちゃと思い早速サングリアを漬けました。

DVC00945.jpg

グレープフルーツ、オレンジ、りんごをぶつ切りしてアデリアの果実酒びんに入れて
安い赤ワインと100%のオレンジジュースを入れました。
私なので自己流で分量も適当です(苦笑)
学生の時、カフェでアルバイトしていた時サングリア作りましたが
その時は分量はマニュアル通りやっていましたが、
そんな遠い記憶すっかり忘れましたものってことで適当に作りました。

ってことで全部入れるとこんな感じです(笑)

DVC00944.jpg

今回モニターさせて頂いたアデリアの果実酒びんは、1リットルなので意外と小さなびん。
ってことでこのまま冷蔵庫へ入れることが出来ました。
これは、とっても嬉しい大きさでした。そのまま冷蔵庫で冷やしながら漬けれるんですもの。
しかも今まで難点だと思っていた事なんです。びんの大きさって!!
大きすぎると置く場所に困っちゃうんですもの。
それが冷蔵庫に収まる大きさならお気軽に果樹酒が漬けれます。
そしてここポイントです!!

DVC00946.jpg

中ふたに注ぎ口が付いているんですよ!!

DVC00946.jpg

出来上がった時飲むのに入れ難いって難点が一番の課題ですもの。
それが注ぎ口が付いているおかげでグラスに入れ易い。
ってことでお気軽に飲み易くなりました。


DVC00947.jpg

ばっちり出来上がりました。
ふふふっ安いワインもサングリアにすると美味しいお酒になるから不思議よね。
これから果樹酒作りは、本番ですから漬けるのが楽しみ。
サングリアを堪能した後は、梅酒でも漬けたいですね。
嗚呼、でもハスカップ酒でも美味しそうです。
こういう楽しみが増えました(笑)
果樹酒を漬けたことの無い方は、梅びん50周年特設サイトをチェックしてみて下さい。
動画でレシピが見ることが出来ます。



コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。